■HSPの大人の注意点を教えて欲しい
HSPの中に、大人になってから「自分はHSPだったんだ」と知る人が居ます。
私もその内の1人で、大人になってからHSS型HSPだと知りました。
そこで本記事では、下記2点をご紹介していきます。
- HSPは、大人になってからなるのか
- 大人になってからHSPだと気付いた時の注意点
HSPは、大人になってからなる?
大人になってから、急にHSPになるということは無いと考えられます。
もし、大人になってからHSPだと知ったなら、HSPになったのではなく
「生まれつきHSP気質を持っており、大人になってから気付いた」
と言えるのではないかと思います。
まず、HSPは病気ではないので、なった・治ったというものはありません。
HSPと上手く付き合って行くために、
- 自己肯定感を高めたり
- 理解を深めたりして
生きやすくなるために、改善していくことは出来ます。
しかし、刺激への敏感さや人の気持ちを感じ取ってしまう繊細さは、そのままなのです。
また、HSPにはDOESと呼ばれる4つの特徴があり、これら全てに当てはまらなければHSPとは言えません。
大人になってから単に
- 自己肯定感が低くなった
- 綺麗な景色、芸術に感動する
というだけで、自分はHSPだとは言えないのです。
神経質、人見知り、歳のせいなど、HSPの特徴に似たような言葉もたくさんありますので。
よって、大人になってからHSPになるのではなく、
大人になって、HSPの特徴や子供の頃の違和感などから、HSPだと気付いたというのが合っていると考えられます。
こちらの記事で、HSP診断を詳しくご紹介しています。
興味がある方は、ご覧ください。
【まとめ】刺激に弱いのに刺激を受けに行く!?HSS型HSPの診断テスト2選
大人になって、HSPだと気付いた時の3つの注意点
自分がHSPだと分かると
子供の頃から感じてきた違和感や、生活で人付き合いで感じている違和感の理由が分かりホッとします。
しかし、その後HSPと上手く付き合って行かないと、HSPが悩みの種になってしまうことがあります。
そこで、大人になってからHSPだと気付いた時の注意点をご紹介します。
- 人付き合いに疲れる
- 働き方に迷う
- 生きづらさを感じる
人付き合いに疲れる
まず1つ目の注意点は、人付き合いに疲れてしまうことです。
HSPは、人の気持ちを繊細に感じ取ることが出来るので、人の気持ちに振り回されてしまうことがあります。
よくあるのが、心配や不安になってしまうことです。
友人や恋人から、素っ気ない返事や態度を取られてしまうと、「嫌われた?」と感じてしまいます。
例え、相手にその気がなくても、繊細に感じ取ってしまうのがHSPの難しい所です。
もし、不安になったら、相手に聞いてみるのもいいかもしれません。
HSPが感じ取ったこと全てが当たっているわけではないので、早とちりだったと分かれば安心することが出来ます。
働き方に迷う
2つ目は、働き方に迷ってしまうことがあります。
HSPには得意不得意があり、自分の置かれた環境によって、能力を発揮できないことがあります。
例えば
- マルチタスクをこなしたり
- ノルマや数字を競い合ったり
- ピリピリした職場
このような環境では、能力を発揮できないどころか、自分に合っていないと感じ辞めてしまう人もいます。
仕事を続けられなかったり、合う仕事を見つけられなかったり、HSPは仕事関係で悩んでしまう方が多いです。
なので、HSPにとって、自分に合った働き方がとても大切です。
こちらの記事で、HSPのメリットや活かし方を紹介しています。
悩まれている方は参考にしてみてください。
【HSPのメリット】生活、仕事に活かせるHSPのメリット10選
【HSPだから働けないは間違い】HSPが働くために大切な3つの事
生きづらさを感じる
3つ目は、生きづらさを感じてしまうことです。
上記では、人付き合いや働き方をご紹介しましたが、「合わないな~」と感じることが増えるかもしれません。
HSPは、人一倍繊細で敏感なので
- 人のちょっとした言葉に傷ついたり
- 周囲の騒音に疲れてしまったり
初めのうちは、ちょっと大変かもしれません。
私も、結構苦労しました(笑)
しかし、改善に取り組んでいくことで、
HSPをメリットとして活かすことが出来るようになります。
HSPを改善出来れば、人一倍綺麗な景色に感動したり、楽しんだりできます。
こちらの記事で、HSPとの向き合い方を紹介していますので、
チェックしてみてください。
【理解を深めよう!】HSP・HSS型HSPの4つのタイプと特徴
まとめ
それでは、ここで本記事の内容をまとめます。
■生まれつきHSP気質を持っており、大人になって気付いたが合っていると考えられる。■大人になってからHSPだと気付いた時の3つの注意点
- 人付き合いに疲れる
- 働き方に迷う
- 生きづらさを感じる
大人になってからHSPに気付いた方の参考になれば幸いです。
リンクには、HSPについてさらに詳しく紹介していますので、是非チェックしてみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございました。